写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
紅葉情報 白鳥庭園 冬の花 2017 in 愛知

中部・東海地方の紅葉スポットより
現地の紅葉状況をお伝えします。


今日お届けする紅葉スポットは
愛知県名古屋市熱田区の ” 白鳥庭園 ” です。

つい先日までは
紅葉のライトアップで来園者を魅了して来ました。

今日は

” もみじ ” の絨毯を写真に収めようと園内に足を進めましたが
晩秋の面持ちから冬支度への面持ちへと変化していました。


今日の園内の様子。

紅葉の様子と
冬の花の芽吹きの様子をお届けします。

清羽亭の内・外路地は
なんと綺麗に取り除かれており残念!!。


気を取り直し
” 梅林 ” から ” 滝 ” に向けて散策開始です。


” 梅 ” の木には沢山の花芽が付いています。
寒風に当たると花芽付きが良くなると言いますので
ここの所の冷え込みとこの先の寒気に期待ですね!!。


”築山の斜面に
” センリョウ ” 赤い実が一杯連なっています。

” 水仙 ” 日陰にひっそりと咲き始めました。

” ミツマタ ” の蕾も一杯。
この木の蕾は
昨年よりも大振りで立派ですから期待大です。


この先の ” もみじ ” を見上げると
陽の光を浴びてオレンジ・イエローのグラデーションが最高。
『見頃のピーク』と言って良いでしょう。 

ファンタスティック。


” 滝 ” 辺りの ” もみじ ” は
近くで観るとチリチリ『落葉盛ん』なので
遠目に眺めてね!。
意外と『色付き始め』の様に観えるかも!!。



この先
木曽橋の ” もみじ ” は黄葉もみじ?
今は枝にしっかりとしがみ付いていますが
『落葉真近』と言った様子です。


紅葉の様子はここまで。


水琴窟付近の
” マンサク ” 沢山の花芽を付けています。

” 蝋梅 ” こちらも沢山の
花芽を付けています。

” サンシュユ ” 一部の外花芽の先が割れてきました。
もう少しすると中から内花芽が沢山出てくるのでしょう。

開花が待ち遠しく楽しみです。


シンボル桜の根本
” 水仙 ” が所々に咲き始めました。
年末から年初頃には早咲きが見頃となります。



紅葉は最後のチャンスですよ。


来園時には

寒さ対策は万全にしてくださいね。

【注意事項】
シンボル桜の根本へ立ち入り
” 水仙 ” の写真を撮っている人が毎年目立ちます。

立ち入り禁止エリアに入っての写真撮影は控えましょうね。
ズーム機能を使ってね!!。



□□□□□□□


2017年12月15日撮影
20171215 TZ85_0007 nx2_640 480_50R.JPG
正門先の ” もみじ ” の様子です

20171215 TZ85_0010 nx2_640 480_50R.JPG
正門先の ” もみじ ” の様子です

20171215 TZ85_0032 nx2_640 480_50R.JPG
” 梅林 ” の梅に花芽が沢山付いてきました 

20171215 TZ85_0041 nx2_640 480_50R.JPG
陽のスポットを浴びる ” センリョウ ” の様子です

20171215 TZ85_0060 nx2_480 640_50R.JPG
日陰にひっそりと咲く ” 水仙 ” の様子です

20171215 TZ85_0101 nx2_640 480_50R.JPG
” ミツマタ ” の蕾です

20171215 TZ85_0087 nx2_480 640_50R.JPG
梅林から滝手前の ” もみじ ” の様子です

20171215 TZ85_0107 nx2_640 480_50R.JPG
梅林から滝手前の ” もみじ ” を見上げると『見頃ピーク』です

20171215 TZ85_0130 nx2_640 480_50R.JPG
渓流の ” もみじ ” の様子です

20171215 TZ85_0136 nx2_640 480_50R.JPG
木曽橋の ” もみじ ” の様子です

20171215 TZ85_0169 nx2_640 480_50R.JPG
” 蝋梅 ” の花芽です

20171215 TZ85_0171 nx2_640 480_50R.JPG
" マンサク " の花芽です

20171215 TZ85_0179 nx2_640 480_50R.JPG
” サンシュユ ” の花芽です

20171215 TZ85_0183 nx2_640 480_50R.JPG

シンボル桜の根本に咲く ” 水仙 ” です


過去の庭園内の様子は
カテゴリー各種の [庭園] をご覧ください。


最後までご覧頂きありがとうございました。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:紅葉

 

| comments(0) | - |
紅葉情報 浜松城日本庭園 2017 in 静岡

中部・東海地方の紅葉スポットより
現地の紅葉状況をお伝えします。


今日お届けする紅葉スポットは
静岡県浜松市 ” 浜松城公園の日本庭園 ” です。

遠州攻略の拠点として
家康公により築城された浜松城(初代城主)。
浜松市役所の西側に模擬天守が建てられていますが
当時の資料が残っておらず天守の姿はよく分かっていない様です。

天守の北側には浜松城公園が広がり
” 日本庭園 ”・” 石舞台 ”・森・展望広場・
” 芝生広場 ” 周りと見所が一杯です。


< マイカーでのアクセス >
浜松インター・浜松西インターより30分程


< 公共交通機関でのアクセス >
JR浜松駅バスターミナルより遠鉄バス利用
13番乗り場より「浜松城公園入口」下車

または 
JR浜松駅より ゆっくり歩いて30分程


【 今日の様子 】

浜松駅から

道中陽を浴び黄金色に輝く銀杏並木と
街中の景観を楽しみながら30分程で浜松市役所に到着。

市役所前からは
天守門と模擬天守が眺められます。

残念な事に正面に2本の電線ポールが・・・。
もっと目立たないシックな色
(木目調とか)にしてほしいですね!!。


続いて
天守門前の天守曲輪から市内を展望。
市内の北から東の見通しがとっても良いですよ。
更に
ここからの天守も結構良い眺めです。
(お勧めの撮影ポイントの1つ)

下へと下ると
そこは ” 本丸 ” になり
ここには ” 若き日の徳川家康公の銅像 ” が設置されています。

浜松時代の若い頃の家康公の様です。


続いては
天守門を潜り天守台へ。
意外とコンパクトな天守ですが石垣は立派ですね。


” 天守門 ” の南側からは
条件が整うと富士山が望めるそうです。


天守展望台 ( 廻縁 )からは
浜松市内が一望でき
遠くは遠州灘・浜名湖・富士山が望めます。




続いて
紅葉のポイントへ

井戸の先を進むと ” 日本庭園 ” 。

自然地形の高低差の中
” 三段の池 ” と ” 滑滝 ”・” 大滝 ”
” 木橋 ”・” 東屋 ”・” 敷石 ”・” 石灯籠 ” など
” もみじ ” の紅葉を盛り上げる見所が数々造られています。


” 滑滝 ” 園内1番の見所景観『見頃ピーク』
” 大滝 ” 園内2番目の見所景観『見頃』
” 東屋 ” 園内2番目の見所景観『見頃』
” 木橋 ” 見頃には未だ数日かかりそう『緑葉』
” 敷石 ” 『見頃真近』
” 石灯籠 ” 『見頃真近』

庭園の北門前には
” 大銀杏 ” の樹が1本。
こちらは『落葉中』で少々寂し気です。


この北門を出て
次に向かうは ” 浜松城公園 ” 。

門の先には

散策路沿いに ” もみじ ” の森が広がります。

” もみじ ” の落葉は未だ始まっていませんが

桜の落葉でしょうか足元には沢山の枯れ葉が散り積もっています。

公園に移動して来たのが15時前。
随分と陽が陰ってしまいました。

公園の ” もみじ ” 撮影・鑑賞は
午前中がお勧めです。


” 石舞台 ”  『見頃』
” 芝生広場 ” 小川沿いの ” もみじ ” 『見頃』



【 今日のルート 】
浜松市役所 中区役所側より天守曲輪へ。
天守門を潜り模擬天守のある天守台へ。
天守台から日本庭園へ。
日本庭園から芝生広場(西エリア)へ。
芝生広場の時計台から浜松駅へ。
ガード下の蕎麦屋で
一杯やりながら蕎麦を美味しく頂き帰宅。


【 ” もみじ ” の見所 】

ビューポイントは ” 日本庭園 ” から
” 芝生広場 ” にかけての散策路全域になります。



紅葉の進み具合は
日向にある ” もみじ ” は『 見頃 』
半日蔭では『 見頃真近 』
日蔭の場所は『 緑葉 』

庭園・公園全体を眺め
” 紅葉 ” 八分程度『見頃』と言った感じでしょうか。

例年の ” もみじ紅葉 ” の見頃は
12月上旬まで続きますのでお楽しみください。


散策は
陽当たりの良い午前中がお勧めですよ。
撮影には手振れにご注意を。
また
飲食店・売店は有りません。



□□□□□□□


2017年12月2日撮影
20171202 TZ85_0001 nx2_640 480_50R.JPG
浜松駅北口の ” 家康君 ” モニュメント

20171202 TZ85_0032 nx2_480 640_50R.JPG
強い日差しに街中の ” 銀杏 ” が輝きます 『落葉始め』

20171202 TZ85_0039 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城天守閣 ” 市役所横からの様子です

20171202 TZ85_0109 nx2_640 480_50R.JPG
本丸 ” 家康公 ” の銅像

20171202 TZ85_0119 nx2_640 480_50R.JPG
” 天守曲輪 ” ここを下ると ” 本丸 ” です

20171202 TZ85_0140 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城天守門 ” に刻まれた井伊家の家紋!!
ではなくて浜松藩主・城主であった 井上家 ” 井筒紋 ” なんですって


20171202 TZ85_0223 nx2-1_640 480_50R.JPG
” 浜松城日本庭園 ” 南門周りの様子です 『見頃真近』

20171202 TZ85_0233 nx2_640 480_50R.JPG
南門から ” 滑滝 ” までの間の様子です 『見頃ピーク』

20171202 TZ85_0238 nx2_640 480_50R.JPG
南門から ” 滑滝 ” までの間の様子です 『緑葉』

20171202 TZ85_0254 nx2_480 640_50R.JPG
” 浜松城日本庭園 ” ” 滑滝 ” 周りの様子です 『見頃ピーク』

20171202 TZ85_0288 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城日本庭園 ” ” 木橋 ” 周りの様子です 『緑葉』

20171202 TZ85_0335 nx2_480 640_50R.JPG
” 浜松城日本庭園 ” ” 大滝 ” 『見頃』

20171202 TZ85_0355 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城日本庭園 ” 北門周りの様子です 『見頃真近』

20171202 TZ85_0392 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城公園 ” ” 石舞台 ” 周りの様子です 『見頃』

20171202 TZ85_0393 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城公園 ” ” 石舞台 ” 周りの様子です 『見頃』

20171202 TZ85_0405 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城公園 ” 芝生広場の ” もみじ ” の様子です 『見頃』

20171202 TZ85_0407 nx2_640 480_50R.JPG
” 浜松城公園 ” 芝生広場の ” もみじ ” の様子です 『見頃』 

20171202 TZ85_0444 nx2_480 640_50R.JPG

強い西日に街中の ” 銀杏 ” が輝きます 『落葉始め』


紅葉状況は
今後も各地よりお伝えしますのでお楽しみに。

最後までご覧頂きありがとうございました。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:紅葉

 

| comments(0) | - |
紅葉情報 白鳥庭園 2017 in 愛知

中部・東海地方の紅葉スポットより
現地の紅葉状況をお伝えします。


今日の紅葉スポットは
名古屋市熱田区の日本庭園 ” 白鳥庭園 ” です。

この庭園の情報配信は
今までにも ” 花便り ”・” 紅葉状況 ” で紹介しておりますが
今日は今現在の紅葉の進み具合をお届け致します。


園内の
【 ” もみじ ” の見所 】ですが

” 清羽亭 ” の玄関辺りと内露地・外露地
” 滝から渓流 ” までの間
” 徳川橋 ”  ” くすのき橋 ” ” 尾張橋 ” ” 出会橋 ” 
この辺りになります。

 全体的な印象は
日当たりの良い場所は『 見頃真近 』
半日陰の場所は色付きが始まり『色付き始め』
日陰の場所は未だ『青葉』の状態です。


例年の見頃のピークは
11月下旬から12月始めまで続きますので
これからが楽しみです。
 

□□□□□□□


2017年11月12日撮影


20171112 TZ85_0339 nx2_640 480_50R.JPG
正門事務所上の ” もみじ ” の様子です『 見頃真近 』

20171112 TZ85_0385 nx2_480 640_50R.JPG
『 色付き始め 』

20171112 TZ85_0575 nx2_640 480_50R.JPG
清羽亭 梅見門辺りの ” もみじ ” の様子です『 色付き始め 』

20171112 TZ85_0584 nx2_640 480_50R.JPG
清羽亭 梅見門辺りの ” もみじ ” の様子です『 色付き始め 』

20171112 TZ85_0598 nx2_640 480_50R.JPG
清羽亭 外路地の ” もみじ ” と ” 満天星躑躅 ” の様子です『 色付き始め 』

20171112 TZ85_0402 nx2_640 480_50R.JPG
梅林の中に咲く ” 冬桜 ” です

20171112 TZ85_0435 nx2_640 480_50R.JPG
滝付近の ” もみじ ” の様子です『 緑葉 』

20171112 TZ85_0438 nx2_640 480_50R.JPG
滝の下流 渓流の ” もみじ ” の様子です『 緑葉 』

20171112 TZ85_0450 nx2_640 480_50R.JPG
傘亭前より清羽亭内路地のもみじの様子です『 見頃真近 』

20171112 TZ85_0453 nx2_480 640_50R.JPG
傘亭前より清羽亭内路地のもみじの様子です『 見頃真近 』

20171112 TZ85_0463 nx2_640 480_50R.JPG
水琴窟付近より清羽亭内路地のもみじの様子です『 見頃真近 』

20171112 TZ85_0471 nx2_640 480_50R.JPG
池の松野雪吊りです

20171112 TZ85_0492 nx2_640 480_50R.JPG
徳川橋の袂のもみじの様子です『 見頃真近 』

20171112 TZ85_0532 nx2_640 480_50R.JPG
出会い橋のもみじの様子です『 見頃真近 』

 

紅葉状況は
今後も各地よりお伝えしますのでお楽しみに。


2016年11月5日の
” 紅葉 ” の様子は こちら をご覧ください。

最後までご覧頂きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:紅葉

| comments(0) | - |
紅葉情報 白鳥庭園 2016 in 愛知

中部地方の
紅葉・黄葉情報をお届けします。

今日お届するのは
愛知県名古屋市熱田区の ” 白鳥庭園 ” です。


白鳥庭園は
” 花便り ” で今までにも紹介しておりますが
今日は紅葉の進み具合をお伝え致します。


 

〈公共交通機関でのアクセス〉
名古屋市営地下鉄 名城線 神宮西駅



名古屋市内も
ここ数日の
寒暖差で色付きが進んで来ました。

ここ園内一帯でも
” 
もみじ ” の紅葉が進み
見頃のピークを迎えています。


例年の ” もみじ紅葉 ” の見頃は
12月上旬まで続きます。

落葉が若干進んでいますが
未だ暫く眼を楽しませてくれると思います。

紅葉のライトアップも始まってます。

来園には
地下鉄がお勧めですよ。


 

□□□□□□□

2016年11月22日撮影

 

20161122 TZ85_0025 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” 前の様子です

20161122 TZ85_0082 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” の入口の様子です

20161122 TZ85_0114 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” の ” 外露路 ” の様子です


20161122 TZ85_0148 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” の ” 外露路 ” の様子です

20161122 TZ85_0264 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” の ” 内露路 ” の様子です

20161122 TZ85_0344 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” の ” 内露路 ” の様子です

20161122 TZ85_0440 nx2_640_480_50k.JPG
雪吊りが施されていました

20161122 TZ85_0467 nx2_640_480_50k.JPG
” 清羽亭 ” ” 内露地 ” より
陽が透けて ” もみじ ” が真赤に萌えていました




最後までご覧頂きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:紅葉

| comments(0) | - |
紅葉情報 白鳥庭園 2016 in 愛知

中部地方の
紅葉・黄葉情報をお届けします。

今日お届するのは
愛知県名古屋市熱田区の ” 白鳥庭園 ” です。

白鳥庭園は
” 花便り ” で今までにも紹介しておりますが
今日は今現在の紅葉の進み具合をお伝え致します。


園内の ” もみじ ” の見所ですが
” 清羽亭 ” の内露地・外露地
” 滝から渓流 ” にかけてのもみじ林
” 徳川橋 ”  ” くすのき橋 ” ” 尾張橋 ” ” 出会橋 ” 
この辺りが
ビューポイントになります。


 全体的な印象は
日当たりの良い場所は色付きが始まっていますが
半日陰の場所は未だ青葉の状態です。

例年の見頃は
12月上旬まで続きますので
これからが楽しみです。


掲載した画像を参考にしてください。
今日は” 清羽亭 ” の庭には入れませんでしたので
ここの状況は不明です。

また別の機会にお届け致します。


 

□□□□□□□

2016年11月5日撮影

20161105 TZ85_0025_640_480_50k.jpg
” 清羽亭 ” 入口脇の様子です
未だ色付き始めと言った感じです


20161105 TZ85_0155_640_480_50k.jpg
” 徳川橋 ” の様子です
日当たりが良いので良く色付いています。

20161105 TZ85_0212_640_480_50k.jpg

” 徳川橋 ” より ” 浮見四阿 ” をバックに ” もみじ ” を撮ってみました

20161105 TZ85_0239_640_480_50k.jpg
” 徳川橋 ” の様子です
随分と色付いて来ました

20161105 TZ85_0243_480_640_50k.jpg
” くすのき橋 ” の様子です
ほぼ見頃真近と言った状況になって来ました

20161105 TZ85_0275_640_480_50k.jpg
” 浮見四阿 ” 付近の様子です
もみじの先端が随分と紅に染まって来ました

 
20161105 TZ85_0307_640_480_50k.jpg
” 尾張橋 ” の袂の様子です
こちらは殆んど日陰なので青葉の状態です


20161105 TZ85_0316_640_480_50k.jpg
” 出会橋 ” の袂の様子です
見頃真近と言った感じになって来ました


20161105 TZ85_0364_640_480_50k.jpg
” 芝生広場 ” 前の池の様子です
見頃前ですが随分紅葉が進んで来ました

 


最後までご覧頂きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:紅葉

| comments(0) | - |
白鳥庭園の紅葉 2015 in 愛知

今日は、

先週に引き続き名古屋市熱田区の白鳥庭園に行ってきました。

 

紅葉の状況ですが、

清羽亭の露地は落葉したもみじがちらほら。
 

芝生広場のもみじが真赤で見頃になりました。
 

上の池のもみじも真赤で見頃です。
 

出会い橋、徳川橋のもみじは先週の見頃をキープしています。
 

遊濱亭付近の日陰は、これから見頃を迎えるでしょう。
 

今日は、緑、黄、朱色のグラデーションが綺麗です。

 

また、

園内には あかりアート の作品が通りに展示されています。
 

和紙で作られておりますが、

随分手の込んだ作品が多く一つ一つ食入って見惚れてしまいます。


 

【 本日の散策順路 】

正門がスタート・ゴール地点

清羽亭 内露地・外露地

出会い橋

織田橋

徳川橋

豊臣橋

汐入の庭


 

□□□□□□□
 

2015年12月5日撮影


20151205-01


正門前のもみじが見事です



20151205-02
 

清羽亭前のもみじは少し寂しげです



20151205-03
 

芝生広場のもみじも見事です



20151205-04
 

清羽亭露地への門ですが 中の様子はどうでしょう



20151205-05
 

清羽亭露地のもみじです



20151205-06
 

常夜灯広場より 出合橋のもみじです



20151205-07
 

出合橋の先 雪吊りです



20151205-08
 

徳川橋のもみじです



20151205-09
 

上の池のもみじです



20151205-10
 

徳川橋のもみじです



20151205-11
 

遊濱亭横のもみじです



20151205-12


汐入の庭 噴水池です

 


最後までご覧いただきありがとうございました。


< 写真素材 > フォトライブラリー
写真・素材をお探しのほうはこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:自然風景

| comments(0) | - |
白鳥庭園の紅葉 2015 in 愛知

ようやく名古屋市内でも紅葉が見頃となって来ました。
 

今日は、名古屋市熱田区の白鳥庭園です。

 

今の時期は、毎年紅葉ライトアップが催されますが、

今日は日中の散策を楽しんできました。


 

紅葉の進み具合はと言うと、

日辺りの良い所で、ちょうど見頃となっており

日陰では、未だ緑色の木もたくさん残っています。


 

【 本日の散策順路 】

正門がスタート・ゴール地点

清羽亭 内露地・外露地

出会い橋

織田橋

徳川橋

豊臣橋


 

今日は、清羽亭の内露地と外露地をメインに散策をしました。

この露地は、陽の位置により随分感じの変わった風情が味わえます。

 

写真を撮る側からすると、

陽の低い時間帯では露出不測になりがちで、

陽が高くなると明暗の付け方が難しくなり毎回悩みます。

 

また、

園内では雪吊りが施され、冬の訪れを真近に感じさせます。
 

出会橋から織田橋の間は雪吊りの下を潜る事が出来ますよ。

ちょっと中腰になりますけど!! 粋な計らいですね。

何か御利益でもあるでしょうか。
 

出会橋、徳川橋の袂のもみじは、絶好調といった感じです。
 

中でも、徳川橋が一番人気でしょう。

真赤なもみじをバックに記念撮影をする観光客が多く見受けられます。
 

時間帯によっては、顔が暗くなる時がありますので

そんな時はフラッシュを強制発光すると綺麗に撮れますよ。
 


 

今日は

ポカポカ陽気で、天候にも恵まれ紅葉を満喫できました。

ただ、日陰は随分冷えますので防寒対策は忘れないで下さい。

 

例年12月の2周頃までが紅葉・落葉の見頃になりますので

是非お出かけになってみては如何でしょうか。

 

また、

年内は ” あかりアート ” が開催されます。

庭園内で夜の薄明かりを楽しむのもいいですね!!



2015年11月27日撮影




清羽亭 内露地の梅見門の楓です




清羽亭 内露地 日蔭の楓は日当たりの良い所から紅葉が始まります
三色のグラデーションが何とも言えません





楓の足元には夜間照明用のライトが設置されています




清羽亭 内露地の楓です
奥の雪吊りが庭園の雰囲気を演出しています





清羽亭 外露地の楓です




常夜灯広場からの 清羽亭 と 松の雪吊りです




出会い橋の袂の楓です
真っ赤な色が周りを圧倒しています





雪吊の縦列駐車です




豊臣橋の楓が見事です




池に映った豊臣橋の欄干と楓です




最後までご覧いただきありがとうございました。


< 写真素材 > フォトライブラリー
写真・素材をお探しのほうはこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:自然風景

| comments(0) | - |
白鳥庭園の紅葉 2015 in 愛知

今日は、

名古屋市熱田区の白鳥庭園に紅葉の進み具合をみて来ました。

 

例年、11月末から12月初旬に見頃のピークを迎えます。

が、今日は給油の途中に立ち寄ろうとカメラ片手にぶらっと散策です。

 

受付には ” 観楓会 ” のチラシが用意されていました。

日程は11月21日から23日

清羽亭では、市民茶会

芝生広場では、ステージを設営しイベント

また、各地の特産品やお土産品等の販売が予定されている様です。
 

チラシにある中津川の ” 朴葉寿司 ”

桑名の ” 焼きはまぐり ” その場で食せるのでしょうか?

はまぐりを肴に、お酒をとはいかないかも知れませんが今から楽しみです。
 

雨天中止のイベントもある様なので

天気が怪しい際には事前に確認して下さい。
 


 

紅葉の進み具合ですが、

日辺りの良い所でちらほらと先端が色付き始めています。
 

真赤な楓も素晴らしいと思いますが

緑 ・ ピンク ・ 紅の、三段色の楓もまた良いものです。

 

【 本日の散策順路 】

正門がスタート・ゴール地点

出会い橋

尾張橋

北門

遊濱停

傘停

木曽橋

清羽亭



 

今日は、築山 ( 御嶽山 ) ・ 滝 ・ 渓流を除いたエリアを左周りで散策をしました。

 

引き続き、紅葉状況はお届け致しますので

お楽しみに!!


 

2015年10月31日


正門入って西側の楓です
 

立派な松の盆栽が通路両側に展示されています
 

清羽停入り口前の楓です この先は梅林になります
 

清羽停入り口前の楓です この先は梅林になります
 

常夜灯広場前の楓です
 

左手が出合橋袂の楓です
 

出合橋より 汐入停の噴水方向です
 

尾張橋袂の楓です
 

浮見四阿付近の楓です
 

くすのき橋付近の楓です
 

徳川橋付近の楓です
 

上の池 木曽川 付近の楓です 日辺り良好の場所です
 

傘停より 上の池 木曽川方向です
 

木曽橋袂の楓です
 

清羽停 外露地の楓です
 

清羽停 内露地の楓です
 



撮影最後までご覧いただきありがとうございました。


< 写真素材 > フォトライブラリー
写真・素材をお探しのほうはこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:自然風景
| comments(0) | - |
白鳥庭園の紅葉 2014 in 愛知

前回に引き続き、
名古屋市内の庭園に紅葉を求め、
熱田区の白鳥庭園を訪れてみました。


 

ここも、池・清流・滝の日本庭園で、
桜・紅葉・季節の花々・ライトアップ・催事と、年間を通し四季折々の風情が楽しめます。
 

ここは、近くに市バス・地下鉄が通っていますので、便利な立地にあります。
 

ほぼ終盤と思いきや、まだまだ楽しめる様子で、
ライトアップも最終日ともあって園内は大変賑わっていました。 

また、こちらも外国からの観光客が多く、よく耳にする言葉がそこいらで聞こえてきます。



 

【 本日の散策順路 】

正門がスタート・ゴール地点 

清羽亭

常夜灯

出会い橋

豊臣橋

徳川橋

英傑島

くすのき橋


 

清羽亭の外露地・内露地をメインに、お気に入りビューポイントを散策しました。


 

まず、メインポイントの清羽亭へ

お屋敷の、離れの茶室に向かう露地の様な赴きを感じさせられます。

周りを、紅葉で包みこまれた露地に、何時もこの先が楽しみになります。


 

飛び石を進み、梅見門を潜ると、こじんまりとした内庭が訪問者を迎えてくれます。

庭の中央には、上流の滝から川の流れ込みがあり、静寂感で癒されます。
 

この辺りの紅葉は、幹は細いが勢いのある枝ぶりで、紅色の広がりがなんとも言えません。
 私が、園内で一番良いと思う情景の場面です。
 

さらに、右手には、汐入亭・庭、松の雪吊り景色、上の池と中の池を望めます。


 

続いて、中の池方面へ

芝生広場前を、常夜灯の広場・出会い橋・豊臣橋を経て、英傑島に渡ります。

ここは、中の池を三方向から、それぞれ豊臣橋・徳川橋・くすのき橋で結んでいます。

上の池と、中の池の間には織田橋が架けられており、三英傑となります。

これらの橋の袂には、立派な紅葉が植えられており、皆さん足をとめてスナップを撮っています。
 

また、くすのき橋と、豊臣橋からは
ライトアップの撮影ベストポジションといえるでしょう。
 

西側の、滝の水郷エリアもと思いましたが、
大混雑の中写真も撮りづらかったので今回はこれにて終了です。
 

ここの紅葉は、例年12月中旬迄まで楽しめますが、
今が紅葉あり落葉ありで見事な見頃になっているかと思います。 

しかし、まだまだ見応えが続きそうです。


 

最新情報を見て、天気の良い日に、訪れてみては如何でしょうか。
 

また、12月に入ると、冬のあかりアートライトアップが楽しめます。
 

【 ビューポイント 】

正門左手( 紅葉が真っ赤で目を引きます)

梅林への入り口より( 紅葉と緑の箱庭 )

清羽亭外露地より( 紅葉と緑の庭 )飛び石が風流でたまりません

清羽亭梅見門より( 紅葉と緑の門 )梅見門は特に低いので、頭上注意です!

清羽亭内露地より( 紅葉と流れ・緑の庭 と汐入亭、二つの池)

六つの橋からと、今回は見送った滝と、水郷エリアもビューポイントです




2014年11月30日撮影


正門の紅葉です



正面階段は梅林へ 右手が清羽亭・汐入亭です



右手に座敷と、汐入亭への玄関があります



清羽亭 外露地の庭です



清羽亭 外露地の庭です



清羽亭 外露地の庭です



清羽亭 内露地への梅見門です 



清羽亭 内露地より上の池方向です



清羽亭 内露地の紅葉です






清羽亭 内露地より 冬支度の雪吊です



清羽亭 内露地日陰の紅葉です



名古屋港から飛来するユリカモメたち



豊臣橋より



豊臣橋より中の池 奥の東屋が浮見四阿です



徳川橋です




最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:自然風景
| comments(0) | - |
徳川園の紅葉 2014 in 愛知

今日は、名古屋市内の庭園に紅葉を求め、
東区の徳川園を訪れてみました。



 

ここは、徳川家に縁のある、池・清流・滝の日本庭園で、
桜・紅葉・季節の花々・ライトアップ・催事と、年間を通し四季折々の風情が楽しめます。


 

ここは、直ぐ近くにバス停がありますので、市バス利用が便利と思います。

 


 

【 本日の散策順路 】

 

北門がスタート・ゴール地点

龍門の滝周り

虎仙橋周り

虎の尾辺り

大曽根の滝周り

四睡庵周り


 

大曽根の滝の周りをメインに、
紅葉のビュースポットを探して、庭園の東側を散策し進めました。


 

 

園内に入り、まず池の周りを見渡すと、多くの紅葉樹が目に着きます。

池の周囲は、日当たり抜群なので、まさに今が見頃といった状況です。

また、この日は外国からの観光客も結構多く見受けられ、
園内は大変賑わっていました。


 

ここの紅葉は、例年12月上旬迄まで見頃が続きますが、
この日の感じでは、ちょうど今が見頃になっているかと思います。 

大曽根の滝は、陽の当たりにくい地形なので、見頃は少し先になる様です。

また、11月30日迄、夜間ライトアップが行われ、燈篭にロウソクが灯されます。



 

最新情報を見て、天気の良い日に、訪れてみては如何でしょうか。

 


 

【 ビューポイント 】

龍門の滝から、虎仙橋周り ( 明るい色のもみじ )

虎の尾辺りから、その先の短い橋周り ( 水面に映るもみじが見事 )

短い橋から、大曽根の滝の下周り ( 緑・黄・朱・紅のもみじが素晴らしい )

坂道を登り大曽根の滝 ( 緑のもみじと滝に見応えあり )

 




2014年11月24日撮影



西湖堤辺りより 龍仙湖西側の景色です



虎仙橋付近です



虎仙橋の袂より



虎の尾 辺りより 大曽根の下流域です



大曽根の滝の下流域です



大曽根の滝の下流域です



大曽根の滝の下辺りです



大曽根の滝です 紅葉するのでしょうか? 鮮やかな緑です



四睡庵 辺り 出番を待つ燈篭です






最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:自然風景
| comments(0) | - |
page top   
1 / 1 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS