写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
小原の四季桜 2014 in 愛知

今日は、
愛知県豊田市の小原地区にある名所地 
” 川見四季桜の里 ” を訪れてみました。



 

紅葉の時期に桜を、共に楽しめるとあって、
県外からも多くの観光客が足を運びます。 

この四季桜は、春にも花を付けますが、
葉が落ちない事から花自体があまり目立たない為、
この紅葉の時期がより美しいと言われています。
 

この時期には、 ”  四季桜まつり  ”  が小原地区の4会場で開催されます。

今回は、その中の第4会場と、第3会場の様子を観てきました。

 

国道沿いにある駐車場は、土日ともなると9時前には満車になってしまいます。

車以外のアクセスは、

愛知環状鉄道の八草駅から、シャトルバスの運行があります。

また、各まつり会場の駐車場間も無料バスの運行もある様です。


 

【 本日の散策順路 】

川見四季桜の里駐車場がスタート・ゴール地点

駐車場から散策順路を便りに

噴水場

第四会場 川見四季桜の里 ( 売店あり )

川見薬師寺

山頂を目指す

第三会場 北部生活改善センター ( 売店在り )



 

駐車場で、山肌全体に陽が当たるのを待って撮影開始です。


 

陽に包まれたのは、9時過ぎの事でした。

ここからの状況は、ちょうど見頃で、
紅・桃・白・緑のグラデーションが青い空に映えていました。
 

散策経路に従って、黄色い手すりの橋を渡り 対岸の噴水場へ

パイプで枠が組まれ、緑色のネットが被せてあり、見栄えは・・・

でも、皆さん立ち止まって、山肌の桜・紅葉をバックに、スナップ写真を撮られていました。

川側の桜、紅葉も真っ盛りで、ちょうど見頃です。
 

先に進むと、売店 ( 以前は駐車場がありました ) に、お客さんが30名程集まっていました。

この日の朝は、4℃と冷え込んでいたので、 ” うどん ” が沢山売れたのでは?。

また、野菜直売の店も出てました。
 

次に、川見薬師寺へ

88段の石段を登ると本堂です。 

私は、脇の坂道を登る事にし、紅葉と石段、燈篭のコラボを楽しみました。

境内には、桜・紅葉が植えられ、周りの山肌にも桜・紅葉が美しい。
 

続いて向かうのは、小山の中腹から頂上へ

先程の売店まで戻り、裏手から散策路を登ります。

少し急な坂を登ると、案内板とベンチのある広場に到着です。( 一段目広場 )
 

そこから階段を登るコ−スと、坂道を登るコースに分かれます。

階段を登るコースは、登りきった所が頂上です。
 

坂道を登るコースは、途中、ベンチのある広場( 二段目広場 )があり、
その先を登って行くと頂上です。

案内板を右手に進むと、行き止まりです。


 

この辺りは、
桜のオンパレードで、ピンクの霞の中を歩いている様な感じです。

所々、紅のアクセントが目を引き、
隣の山々の紅葉景色も手に取るように観られます。
 

続いて、第三会場に向かうため瑞浪市方面への坂道を下ります

20分程進むと、国道419号沿いの田代川に出ました。
この区間も、良い撮影ポイントがありました。

田代川沿いに5〜6分進むと茶屋があります。 
そこの池には、紅葉が映り込み、神秘的な雰囲気を醸し出していました。

が、電柱もしっかり映り込み・・・
 

更に、田代川沿いに進むこと8分程で、第三会場に到着

川沿いに桜の木が連なり、山側には紅葉・黄葉と絵になる風景が続きました。

ここから西に進むと、 ” 前洞の四季桜 ” が天然記念物として指定されている様です。


 

少し休息を取り、近くの神社に立ち寄って、国道419号沿いに駐車場へ

到着したのが、12時50分。


 

最後に、駐車場から全景を写真に収め帰路に着きました。


 

ここの紅葉は、例年11月末迄まで見頃が続きます。

この日の感じでは、ちょうど今頃がピークではないかと思います。 ( 月内は持ちこたえるでしょう )

また、四季桜まつりは、各会場で11月30日まで開催してます。


 

最新情報を見て、天気の良い日に、訪れてみては如何でしょうか。


 

陽が陰ると一気に気温が下がりますので、防寒対策 ( 手袋必須 ) をお忘れなく。


 

【 ビューポイント 】

駐車場より ( 山の全景が望めます )

噴水場より ( 噴水と桜・紅葉 )

川見薬師寺 石段下より ( 長い階段から見上げる桜と紅葉 )

川見薬師寺 石段脇の坂道より ( 紅葉と石段、燈篭 )

川見薬師寺 途中の広場より ( 紅葉・黄葉 )

川見薬師寺 境内より ( 桜と紅葉 )

売店裏手の登り坂より ( 桜と紅葉、周囲の紅葉した山々 ) 

小山の頂上手前より ( 中腹の桜の群生と、周囲の紅葉した山々 )

小山の頂上への階段より ( 桜と紅葉、周囲の紅葉した山々 ) 

第三会場方面への下り散策路より ( 桜・紅葉・黄葉 )

田代川沿いの茶店より ( 水面に映る紅葉 )

茶店から第三会場までの道中より ( 桜・紅葉・黄葉 )



2014年11月23日撮影


駐車場より



黄色い手すりの橋より 散策路方向



噴水前より



売店付近より 噴水方向



川観薬師寺への石段 厄払いにどうぞ!!



川見薬師寺への坂道より



川見薬師寺への中間地点です



売店から小山の一段目広場に向かう散策路より



小山の二段目広場に向かう散策路より



小山の二段目広場付近より 国道419号方向



小山の二段目広場 中央黄色の樹木の下辺りにベンチがあります 
右手前の道が一段目広場から登ってきた散策路




もう直ぐ頂上です



頂上の紅葉も見頃です



頂上の桜は、こんな感じ 見頃です



頂上からの下り階段より



山の中から見下ろすとこんな感じ 噴水の真上辺りでしょうか



案内板奥方向 下り坂散策路 第三会場方面に出ます



柏ヶ洞の茶屋より 水面に映る紅葉



田代川 ” どうぜんばし ” 付近です



第三会場付近 田代川です



駐車場に戻ってのラストカットです




最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:自然風景
| comments(0) | - |
page top   
1 / 1 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS