写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
藤の開花情報 名古屋城 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 藤 ” の開花状況をお届けします。

本日の花見スポットは
名古屋市中区の ” 名古屋城 ” 城内です。

東門から直ぐ左手の
藤棚の様子を観て来ました。

こちらは
” 山藤 ” 系で房にボリュームがあり
色は紫と白で花自体も一つ一つが大きいのが特徴です。

香りも ” 尺藤 ” より強いような気がします。

これからが楽しみな花ですね。



【 藤の花の様子は 】

今年は早くも
この時期に開花していました。

『咲き始め』たばかりですが
陽当たりの良い場所は良く咲いています。

この調子ですと
来週早々には満開の見頃になるのでは。



□□□□□□

2018年4月9日撮影

ANF_0458 nx2_640 480_50R.JPG

名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

ANF_0464 nx2_640 480_50R.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

ANF_0434 nx2_640 480_50R.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

ANF_0446 nx2_640 480_50R.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

ANF_0443 nx2_640 480_50R.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

P1000050 nx2_640 480_50R.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です


最後までご覧頂きありがとうございます。


” 藤の花 ” の様子は
今後も各地よりお届けしますのでお楽しみに!!。


2017年の様子は こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
名古屋城の藤 2017 in愛知

 

中部・東海地方の花見スポットより
” 藤 ” の様子と開花状況をお届けしています。

本日の花見スポットは
名古屋市中区の ” 名古屋城 ” 城内です。

東門から直ぐ左手に藤棚が設置されており
棚下のベンチで藤の花の香を楽しみながら一休み出来ます。
強い日差しを避けたい人は直ぐ横の休憩所へどうぞ。


藤棚には
時折 ” シジュウカラ ” も寄ってきて
とても穏やかな一日となりました。


二之丸広場では
” 名古屋城おもてなし武将隊 ” と子供たちで大賑わい。
この藤棚まで歓声が響き渡っています。

また
黒装束の忍者が城内を偵察?
外国の観光客らに写真をせがまれていました。


【 藤の花の様子は 】


ほぼ満開に近いと思います。

” 山藤 ” 系で
色は紫に近いピンク色と白の2種類が咲いています。

また
香りに誘われて
クマバチ達が大きな羽音をたて飛び回っています。

クマバチは
とてもおとなしい蜂です。
こちらから手を出さない限り襲われる事はありませんよ。



【 見頃の期間は 】

今週末まで楽しめると思います。


□□□□□□


2017年4月25日撮影

01 20170425 TZ85_0320 nx2_640_480_50k.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

02 20170425 TZ85_0324 nx2_480_640_50k.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

03 20170425 TZ85_0366 nx2_640_480_50k.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

04 20170425 TZ85_0302 nx2_480_640_50k.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

05 20170425 TZ85_0372 nx2_480_640_50k.JPG
名古屋城内 東門側の ” 山藤 ” の様子です

06 20170425 TZ85_0286 nx2_640_480_50k.JPG
名古屋城東駐車場前の ” 山藤 ” の様子です

07 20170425 TZ85_0400 nx2_640_480_50k.JPG
名古屋城東駐車場前の ” 三尺藤 ” の様子です

08 20170425 TZ85_0226 nx2_480_640_50k.JPG
名古屋城東駐車場前の ” 三尺藤 ” の様子です

09 20170425 TZ85_0202 nx2_640_480_50k.JPG
名古屋城東駐車場前の ” 三尺藤 ” の様子です

10 20170425 TZ85_0216 nx2_640_480_50k.JPG
名古屋城東駐車場前の ” 三尺藤 ” の様子です

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

” 藤の花 ” の様子は
今後も各地よりお届けしますのでお楽しみに!!。



《 写真素材 》フォトライブラリー

    アーティスト Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
弥富市 森津の藤まつり 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 藤まつり ” の様子と開花状況をお届けします。

今日の花見スポットは
愛知県弥冨市の ” 森津の藤 ” です。


” 藤津の藤 ” は
江戸初期に植樹された藤と言われており
尾張の名所図絵にも描かれた市指定の天然記念物です。

毎年
4月に ” 藤まつり ” が催され
藤棚の会場は多くの花見客で賑わいます。

今年は
4月22日(土)と
本日23日(日)の2日間。


〈交通機関でのアクセス〉
近鉄弥冨駅南口より
南部ルートバス ” 森津の藤 ” バス停下車
会場は正面の門から入ります

〈マイカーでのアクセス〉
弥冨インターより105号を南下(5キロ程)
臨時駐車場が田圃脇に設けられていました。



【 藤の状況は 】

日当たりの良い場所で五分咲きで
全体では咲き始めと言った所です。

満開までには
一週間程かかりますかね!!。
との声があちらこちらで聞こえていました。


【 会場の様子です 】


藤棚の前では
野菜・果物等の産地直売会・お茶会・
和服姿のミス弥冨?の撮影会も行われました。

産直売り場は直ぐに長い行列が出来
あっと言う間に完売となりました。


藤棚の南側には
八橋が架けられた花畑が造られています。
今日は
赤い花々と鯉のぼりが出迎えてくれました。


藤棚のトンネルでは
青空の間から
枝垂れ咲く藤を探し歩き写真に納めます。

満開になれば
枝垂れ咲く藤の隙間から
青空が抜けて見えるのでしょうね!!。


【 今日一番のポイントは 】

正面の紅白幕の上
日当たりが良くボリューム満点ですよ。
この辺りが五部咲き程と思います。


今年は
寒気の影響で ” 藤 ” も随分遅れ気味。

満開の藤のカーテンが待ち遠しく思う一日でした。


□□□□□□

2017年4月23日撮影


20170423 TZ85_0014 nx2_640_480_50k.JPG
まつり会場の入口です
潜り戸が開いていたのでこちらからお邪魔しました


20170423 TZ85_0092 nx2_640_480_50k.JPG
正面が藤棚・テントは産直売店・左は茶室でしょうか
大屋敷の整った庭と言った感じの会場です


20170423 TZ85_0119 nx2_640_480_50k.JPG
野点傘超しに会場の雰囲気を表現してみました
朝早いので来場者は誰もいません

20170423 TZ85_0127 nx2_640_480_50k.JPG

陽が一番に当たる東側の ” 藤 ” の様子です
五部程咲き一番目立っています


20170423 TZ85_0183 nx2_640_480_50k.JPG
陽が一番に当たる東側の ” 藤 ” の様子です
五部程咲き一番目立っています


20170423 TZ85_0017 nx2_640_480_50k.JPG
南側の ” 藤 ” の様子ですが殆んど蕾の状態です

20170423 TZ85_0018 nx2_640_480_50k.JPG
蕾をアップで撮ってみました

20170423 TZ85_0147 nx2_640_480_50k.JPG
南東角の ” 藤 ” の様子です

20170423 TZ85_0228 nx2_640_480_50k.JPG
西側の川方向を見た棚の様子です

20170423 TZ85_0229 nx2_640_480_50k.JPG
南中央部から北西角を見た棚の様子です

20170423 TZ85_0278 nx2_480_640_50k.JPG
棚の西側に咲いた ” 藤 ” の様子です

20170423 TZ85_0332 nx2_640_480_50k.JPG
棚の北側に咲いた ” 藤 ” の様子です

20170423 TZ85_0330 nx2_640_480_50k.JPG
棚の北側に咲いた ” 藤 ” の様子です

20170423 TZ85_0085 nx2_640_480_50k.JPG
棚の北側面に咲いた ” 藤 ” の様子です

20170423 TZ85_0338 nx2_640_480_50k.JPG
臨時駐車場の様子です
会場は左手の105号線側になります


 

最後までご覧頂きありがとうございました。

これからも各地より
” 藤 ” の花便りをお届けしますのでお楽しみに。

 

 


人気ブログランキングへ


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:春の楽しみ

| comments(0) | - |
小堤西堤のカキツバタ群落 2016 in 愛知
今日は
特別天然記念物
” 小堤西池のカキツバタ群落 ” に行ってきました。

ここは
日本三大 ” カキツバタ自生地 ” の一つで
面積、自生数、品質において日本一だそうです。

刈谷市の須原公園に隣接し
カキツバタ群落遊歩道から
725歩 畑を抜けて行きます。

駐車場は須原公園第二駐車場が便利ですよ。


先程まで
無量寿寺のカキツバタを観ていました。

こちらも
駐車場には数十台 結構な賑わいです。

早速自生地へ直行です。

右手に森、中程からは左手に畑が広がります。
畑の向こうはビルが立ち並んでいます。

田舎と都会の狭間に一際大きな自然池。
緑の葉の合間に紫色の花があちらこちらに咲いています。


花の状況は
入口の案内にありましたが
8分咲きから10分咲きの様です。


今日は
ボランティアの方の案内が受けられました。

” カキツバタ ” は普通 ’ 三枚花 ’ で三回花を咲かせます。

しかし
突然変異で変わった花が観られる事もあるそうです。

今年は初めて ’ 五枚花 ’ の ” カキツバタ ”  が見つかったと。
後程写真をご覧下さい。 

’ 二枚花 ’ の ” カキツバタ ” は稀に見つかるそうです。


今日は
ちょうど見頃の時期で
 ’ 五枚花 ’ の ” カキツバタ ” も見られ得した気分の一日でした。


□□□□□□□

2016年5月13日撮影



カキツバタ群落遊歩道より


通常の ” カキツバタ ” です
花数は3枚です



’ 五枚花 ’ の ” カキツバタ ” です 
右横には茎の途中から二つ目の花が咲いています
ボランティアの方に見せてもらいました



池の東より西方向中程の様子です


池の東より西方向中程の様子です


池の東より北方向の様子です


最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html
JUGEMテーマ:
| comments(0) | - |
小堤西池のカキツバタ群落 2015 in 愛知

今日は、 ”小堤西池のカキツバタ群落 ” に続き

知立市の無量寿寺  ”八橋かきつばた園 ”に行ってきました。

 

 

 

知立市の無量寿寺の敷地内にかきつばた園があります。
 

 

 

アクセスは

車では、伊勢湾岸道 豊田南ICより10分程です。

公共交通機関では、名鉄三河八橋駅から徒歩8分程です。
 

 

 

今日は、小堤西池の後の訪問の為、15時頃の到着となりました。

車で15分程度と近い場所にあります。
 

 


 

かきつばた園のレイアウトとしては、
無量寿寺境内手前の小さな池、本堂左手売店下の池、
銅像のある池に2軒の売店、奥の茶室と池、
茶室から本堂右手に出る池の5つに分割されています。


 

 

 

こちらは、
5年前にも1度訪れていますが、随分と様変わりした様な感じでした。

 

5年前の方が、圧倒的に株数が多かった様に思います。
 

 

 

毎年、5月10日頃が見頃になると言われていますが、

今年は、ゴールデンウィークが見頃で素晴らしかったそうです。
 

 

 

来年は下調べをしっかりして望みたいと思います。
 


 

 

 

『 ワンポイントアドバイス 』
 

 

出来るだけ風の無い日を選びましょう ( 花の撮影には風が最大の敵になります )

十分な保水対策を心がけましょう ( 熱中症対策 )

虫よけ対策をしましょう ( 本堂左手の池は日陰で蚊が多い )



2015年5月15日撮影



20150515-1

カキツバタ群落への入り口です

20150515-2

カキツバタ群落のマップです

20150515-3

今日の開花状況です

20150515-4

群落まで600歩です

20150515-5

群落まで500歩地点の田園風景です

20150515-6

小堤西池に到着です

20150515-7

杜若 看板を少し進んだ所に咲いていました

20150515-8

杜若 突き当たりの少し手前から森の方向です

20150515-9

杜若 突き当たりの少し手前から森の方向です

20150515-10

杜若 突き当たりの少し手前から森の方向です

20150515-11

杜若 突き当たりの少し手前です

20150515-12

杜若 突き当たりの少し手前から森の方向です

20150515-13

杜若 突き当たりから池の中央辺りです

20150515-14

杜若 突き当たりから森の方向です

20150515-15

天然記念物の記念碑です

20150515-16

杜若 記念碑付近から森の方向です




撮影最後までご覧いただきありがとうございました。


< 写真素材 > フォトライブラリー
写真・素材をお探しのほうはこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:
| comments(0) | - |
page top   
1 / 1 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS