写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
名古屋テレビ塔 Sky Waking 2018 in 愛知

中部・東海地方の

テーマパークよりお届けします。


今日お届けするのは

名古屋市中区栄のシンボルタワー。

” 名古屋テレビ塔 ” (Nagoya TV Tower) です。



普段はエレベーターで
90m付近のスカイデッキへ直行。

しかし
土日祝日は別の楽しみ方があります。

3階のチケット売り場で
” スカイウォーキング ” をと申し出ると
階段通路の入り口を案内してくれます。

券売機の右側ドア
(エレベーターの左手) なんですけどね!。


今日は
数十年ぶりに Sky Woking に挑戦です。


安全の為全面金網で覆われいますが
けこみ板がない階段なので向こうが丸見え。

傾斜が結構ありますので
手摺りを頼りに上って行きます。

所々
階段の踊り場に開いた小さな穴から・・・。

さらに
通路のグレーチングの隙間からも下界の様子が丸見え。

また
高度が高くなるに連れて風向きが複雑になり
足元から風が巻き上げられ・・・。

女性方々は
くれぐれもご注意くださいね!!。
急勾配の階段にも!!。

また
ある高度に達すると空気が一変
この風も加わってスリルが助長させます。


周りのビルよりも

高い位置を散歩なんて滅多に出来ませんよね。

皆さんも
一度体感してみては如何ですか。


来年1月からは
耐震補強工事が始まるので計画はお早めに!


【 お出掛け前に 】

・手摺りを伝って転倒防止
・物は落とさない様に注意を
・下りに利用する時は最新の注意が必要ですね
・すれ違いには譲り合いを


【ちょっとアドバイス】

・レンズ径の小さい
 コンパクトカメラを網目にくっ付けで撮るのがベスト。
・ズーム機能を使って網が映り込まない様に調整してください。
・階段の足元から向こうのビル群が良く見通せます。
 名古屋駅の高層ビル群は絵になりますよ
・踊り場の小さな穴に
 カメラを向けると地上の様子が覗けます。
・通路のグレーチングの隙間からも
地上の様子が覗けます。
・塔の大きな鉄骨の枠組は結構迫力があります。
・北側のパークに映る塔の影も必見です。
 (塔足元の花時計も一緒に)


 

□□□□□□

2018年11月10日撮影


20181111 LMX_0007 nx2640_480_R50.jpg
セントラルパークからの ” 名古屋テレビ塔 ” の様子です

20181111 LMX_0014 nx2480_640_R50.jpg
セントラルパークからの ” 名古屋テレビ塔 ” の様子です

20181111 LMX_0034 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (東方向)
4階パークバンケットから外階段を半周した地点の様子です


20181111 LMX_0040 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ”(西方向)4階パークバンケットの直ぐ上
この時点で西側通りのビルの高さに並びました

20181111 LMX_0046 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ”(北方向)
セントラルパーク北エリア 木々が多く憩いの場になっています


20181111 LMX_0058 nx2480_640_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (南方向)
セントラルパーク南エリア 商業施設の中心になっています

20181111 LMX_0066 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (南東方向)オアシス21 [ 水の宇宙船 ] の様子です

20181111 LMX_0105 nx2480_640_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (西下方向)

20181111 LMX_0122 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (東方向)
この辺りから空気が一変 足が竦むような感覚を覚えます


20181111 LMX_0132 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” ( 南下方向)
踊り場にあいた小さな穴を通して観た地上の様子です

20181111 LMX_0134 nx2480_640_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (西方向)
遠くには [ 名古屋駅高層ビル群 ] が観られますし
足元のグレーチングからは地上の様子が観られます


20181111 LMX_0198 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (西方向)遠く [ 名古屋駅高層ビル群 ] の様子です

20181111 LMX_0210 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (北東方向)[ 名古屋城 大天守] の様子です

20181111 LMX_0237 nx2640_480_R50.jpg

” 名古屋テレビ塔 ”(東方向)左奥には [ 名古屋ドーム ] が見えますよ

20181111 LMX_0262 nx2480_640_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (北方向)
[ セントラルブリッジ ] に沿って塔の影がまっすぐ伸びています


20181111 LMX_0295 nx2480_640_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (西方向)
[名古屋駅高層ビル群] がくっきり見られます


20181111 LMX_0296 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (南方向)栄の商業施設の中心地です

20181111 LMX_0463 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” スカイバルコニーよりの展望(高度100m 西方向)
高度100m上での吹き付ける風と360度の展望が新感覚です


20181111 LMX_0470 nx2640_480_R50.jpg
” 名古屋テレビ塔 ” (高度100m 北西方向)
スカイバルコニーよりの [ 名古屋城 大天守 ] の様子です

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

《 写真素材 》 フォトライブラリー

写真・素材をお探しの方は こちら をご覧ください。

| comments(0) | - |
「フライト・オブ・ドリームズ」セントレア国際空港 2018 in 愛知

中部・東海地方の

テーマパークの情報をお届けします。

今日お届けするのは


10月12日(金)にオープンした
「フライト・オブ・ドリームズ」


愛知県常滑市空港島

” セントレア中部国際空港 ” に完成し
県下のテーマパークの1つに仲間入りです


空港アクセスプラザの南方別棟。

1階フライトパークでは
” ボーイング787 ” の1号機を展示公開。

2階・3階のシアトルテラスには

ボーイング社地元のシアトルグルメ店が初上陸。

スペシャルイベントは
ボーイング787のコックピット見学と
プロジェクションマッピング・フライトシュミレター・
映像と音響の体験コーナー等々

一日たっぷり楽しめますよ。



〈公共交通機関でのアクセス〉
名古屋鉄道 常滑・空港線 中部国際空港駅下車。

〈マイカーでのアクセス〉
知多半島道路 半田中央JCT経由で
セントレア東ICへ。



 

製造業と輸出の町 ” 愛知 ”。

航空宇宙産業の物造りも盛んで
当787旅客機の30%もの部品を供給しています。

航空宇宙産業に力を注ぐ愛知
ならではのテーマパークと言えるでしょう。



セントレア国際空港は
これからも進化して行く様です。

LCC専用新ターミナル・
愛知県国際展示場・
新しい駐車場の建設が着々と進められています。



 

今日は
2・3階の
シアトルテラスからの様子をお届けします。


 

正午過ぎ
名鉄 ” 中部国際空港駅 ” に到着。

まずは
4階フロアーの ” ちょうちん横丁 ” へ

[純米酒専門YATA] 
珍しい銘柄が楽しめる立ち飲みのお店で

チーズを肴に5銘柄を美味しく頂きました。
好みに合った銘柄も勧めてくれますよ。

続いて
[柿安柿次郎] 
” 黒毛和牛の牛めし ” と
” 牛鍋弁当 ” をテイクアウト用として予約。


いよいよ本日お目当ての
「フライト・オブ・ドリームズ」へ向かいます。


2階のアクセスプラザに戻り

オートウォークでP1駐車場方面へ。

車でお越しの方は
駐車場直結なので大変便利ですね。

館内に入ると
シックなホールに
特産品がデイスプレイされた売店が並びます。


この先が
2階の
シアトルテラスです。

最初に眼に留まったのは
テラス席まで大きく迫り出した787の主翼。

意外に
細っそりしてシャープな翼。

シアトルテラスの
店舗は大変明るくアメリカンスタイルですね。

広告塔も
赤・黄・緑・オレンジ色とポップな感じです。



時刻は午後2時。

2階・3階の
グルメショップの様子を一回り。

ステーキ・イタリアン・寿司・ラーメン・
スナック・スイーツ等のショップが並びます。

各店舗は
ランチタイムも一段落つき
スナック・スイーツを買い求める客が殆んどで
1階を見下ろせるテラスでスナックを楽しんでいます。


そんな中

[寿司 Shiro Kashiba]
シアトルで寿司文化を広めたお店。
冷酒とさしみを美味しく頂きました。
粗塩で食べる ” しめ鯖 ” と
甘めの味付けの ” アナゴ ” が絶品です。



一息着いた所で
フロアー前方からの眺めを楽しもうと
機体の前方方向に進みます。

ここからは
ノーズとエンジンタービンが眼の前。



時刻は午後3時

今日のメインは

「フライト・オブ・ドリームズ」。

されど
オードブルのつもりの飲食がメインとなり

じっくりと観る事が出来ず心残りではありますが
予約時間が来たので当館を離れ ” ちょうちん横丁 ” へ。


弁当を受け取った後
3階出発ロビーの ” 銘品館 ” に立ち寄り

[不朽園] の最中を買って帰路に。

ここの最中の粒あんはとても濃厚で
一粒一粒小豆の触感が良く昔から大ファンです。

 


1階フライトパークからの様子は
別の機会にまた紹介したいと思います。

 

 

【撮影について一言】
1階フロアーは薄暗いのでISO感度は高めで。
プロッジェクションマッピングは外せませんね。
1階はフラッシュ・三脚・自撮り棒等の利用はご遠慮下さいとの事。

 

□□□□□□□

2018年10月17日撮影

 

20181017 LMX_0229 nx2_640 480 50KB.JPG
名古屋駅から乗車してきた列車です

20181017 LMX_0240 nx2_640 480 50KB.JPG
3階国内線出発ロビーでお見送りする忍者達

20181017 LMX_0243 nx2_640 480 50KB.JPG
3階出発ロビーに設置された ” 岐阜城 ” の広告です

20181017 LMX_0253 nx2_640 480 50KB.JPG
3階出発ロビーに設置された ” 岐阜長良川鵜飼 ” の広告です

20181017 LMX_0257 nx2_640 480 50KB.JPG
4階スカイタウンに到着です

20181017 LMX_0279 nx2_640 480 50KB.JPG
スカイデッキより  貨物機でしょうかタイヤが沢山付いています

20181017 LMX_0289 nx2_640 480 50KB.JPG
オートウォークで「フライト・オブ・ドリームズ」に向かいます

20181017 LMX_0292 nx2_640 480 50KB.JPG
「フライト・オブ・ドリームズ」が見えて来ました

20181017 LMX_0305 nx2_640 480 50KB.JPG
「フライト・オブ・ドリームズ」のシックなホール

20181017 LMX_0312 nx2_640 480 50KB.JPG
2階シアトルテラス後方からの様子です

20181017 LMX_0313 nx2_640 480 50KB.JPG
3階シアトルテラス後方からの様子です

20181017 LMX_0332 nx2_640 480 50KB.JPG
3階シアトルテラス後方からの様子です

20181017 LMX_0339 nx2_640 480 50KB.JPG
3階シアトルテラス後方からの様子です

20181017 LMX_0347 nx2_640 480 50KB.JPG
2階シアトルテラス後方からの様子です

20181017 LMX_0349 nx2_640 480 50KB.JPG
2階シアトルテラス [寿司 Shiro Kashiba] 

20181017 LMX_0352 nx2_640 480 50KB.JPG
2階シアトルテラス後方からの様子です

20181017 LMX_0355 nx2_640 480 50KB.JPG
2階シアトルテラス前方からの様子です

20181017 LMX_0357 nx2_640 480 50KB.JPG
3階シアトルテラス前方からの様子です


最後までご覧頂きありがとうございました。

2016年のセントレアの様子は こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

| comments(0) | - |
page top   
1 / 1 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS