名古屋城 西北隅櫓 特別公開 2018 in 愛知
2018.05.06 Sunday
中部・東海地方の観光スポットより
” 名古屋城 ” の様子をお届けします。
今日は
重要文化財に登録されている
” 西北隅櫓 ” の特別公開最終日。
戦火を免れた3階構造で
城郭の西北角に配置されている櫓です。
太い梁に急な階段と堀上に石落とし
四方の窓からは心地よい風が吹き抜けます。
1階には
石落としが見られ
壁の構造モデルと石垣の胴木が展示されています。
2階は
広々とした空間が。
3階は
入場人数が最大9名との規制があり
階段下で待ち行列が出来ています。
経年劣化で床が心配なのでしょうかね?。
天守閣の人気には追い付きませんが
公開は特別期間だけなので必見です。
次回公開の折には
是非見学してみてくださいね!!。
また
天守閣への入城も今日が最終日となります。
次回の天守閣入城は
木造復元完成後の2022年の見込みです。
□□□□□□□
2018年5月6日撮影
お堀の西北角よりの眺めです
城内御深井丸エリアより 櫓への入口です
櫓内部 1階部分の様子です
櫓内部 2階部分の様子です
櫓内部 3階部分の様子です
櫓内部 3階より北方向の眺めです
櫓内部 3階より南西方向の眺めです
最後までご覧頂きありがとうございます。
《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I
JUGEMテーマ:お城
| comments(0) | - |